2016年09月26日
悩み事
はぁーー、、、、
朝からため息です。
我が家の庭に毎朝、毎昼、毎夜、う○ちが、、、、
ここ最近、朝晩暗くなるのが早くなって、疲れて遅くに帰ってきた長男が踏んでしまうところに、してくれます。
隣の住人が餌だけあげている猫ちゃん、10匹強。
うちの庭を通るのには全線構わないんです。
トイレだと思われている我が家。
どうしたら、してくれなくなるんでしょう。
悩みすぎて、頭がおかしくなりそうだし、夫婦仲も、、、笑
どっちが片付けるかとか、隣に注意してほしい(もしくはする)と思っている私と穏便に済ませたい父さん。
仕事から帰ってきたら臭い。
朝起きて洗濯干そうとしたら臭い。
1度、玄関先にネズミの頭が置いてあることもありました。
どうしたらいいんでしょう。
猫を可愛がっている方もいらっしゃると思います。
猫のトイレのしつけってどうしたらいいんでしょう。
誰かアドバイスください。
ちなみに、コーヒーかすやミカンの皮、とうがらし、ペットボトル、鳥獣ねっと、色々試しましたが三日ともちません。
猫対策にいくら使ったことか。
芝生や砂利が悪いのかもしれないけど、う○ちのためだけに庭を改装するのも、、、、
悩みます。
朝からため息です。
我が家の庭に毎朝、毎昼、毎夜、う○ちが、、、、
ここ最近、朝晩暗くなるのが早くなって、疲れて遅くに帰ってきた長男が踏んでしまうところに、してくれます。
隣の住人が餌だけあげている猫ちゃん、10匹強。
うちの庭を通るのには全線構わないんです。
トイレだと思われている我が家。
どうしたら、してくれなくなるんでしょう。
悩みすぎて、頭がおかしくなりそうだし、夫婦仲も、、、笑
どっちが片付けるかとか、隣に注意してほしい(もしくはする)と思っている私と穏便に済ませたい父さん。
仕事から帰ってきたら臭い。
朝起きて洗濯干そうとしたら臭い。
1度、玄関先にネズミの頭が置いてあることもありました。
どうしたらいいんでしょう。
猫を可愛がっている方もいらっしゃると思います。
猫のトイレのしつけってどうしたらいいんでしょう。
誰かアドバイスください。
ちなみに、コーヒーかすやミカンの皮、とうがらし、ペットボトル、鳥獣ねっと、色々試しましたが三日ともちません。
猫対策にいくら使ったことか。
芝生や砂利が悪いのかもしれないけど、う○ちのためだけに庭を改装するのも、、、、
悩みます。
Posted by ほっぺ at 07:04│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。